明珍美紀さんの取材記事
アートから感じる9条と24条
日本国憲法展 東京都立川市で開催 5月5日まで
記事は
こちら
ただ今、アーカイブサーバ故障のため、アーカイブを観ることができなくなっています
各アーカイブの説明のところに、赤字で代替のアーカイブのリンクがあります。
今週のデモクラTV本会議 2025年5月3日(土) 午前11時から生放送
- (番外)ベトナム戦争終結50周年に想う
- (1)トランプ就任100日の成果と誤算
- (2)国会 終盤の焦点は
- (3)「皇族」の来し方行く末
- (4)重大事件裁判記録 廃棄で
- (5)「アスベスト」との付き合い方
- (6)泊原発再稼働へゴーサインでも…
- 小島敏郎(弁護士)
- マエキタミヤコ(メディア・クリエイティブ・ディレクター)
- 木村基成(元東京都議会議員・ミライ会議代表)
- 司会:大久保太郎(放送作家)
-
-
-
本会議メールアドレス
kaigi@dmcr.tv
無料公開 「盛年倶楽部」10周年記念企画 Part1
講演会&デモクラTV Public View(Part1)
「貧困社会の現実と貧困の連鎖を断ち切るために!」
盛年倶楽部部長 寺村周三
■2016年5月15日
無料公開 「盛年倶楽部」10周年記念企画 Part2
講演会&デモクラTV Public View(Part2)
「現代の貧困 その社会・経済構造」
デモクラTV・元朝日新聞論説委員 山田厚史
■2016年5月15日
無料公開 「盛年倶楽部」10周年記念企画 Part3
講演会&デモクラTV Public View(Part2)
質疑応答
盛年倶楽部部長 寺村周三
デモクラTV・元朝日新聞論説委員 山田厚史
■2016年5月15日
テレビが映さない、新聞が書かない、希代の怪法、秘密保護法。
その隠微さを日のもとに晒すために。与党や委員に緊張感とプレッシャーを与えるために。廃案にするために。プレッシャー傍聴にぜひご協力ください。
これがけっこう、効くんです。
特定秘密保護法 国家安全保障に関する特別委員会:プレッシャー傍聴資料(PDF)
衆議院
参議院